クランクを少しだけ軽量化

クランクを少しだけ軽量にします

 

クランクの種類も様々ありますが
今回はシングルの52T
アルミクランクになります

 

クランク軽量

 

ガードの内側片側を取り外すこと
クランク軽量
ガード分が軽くなりほんの少しですが
軽量化できます

 

クランク軽量

 

 

ガードが無くなった分チェーンが外れる可能性は

クランク軽量
実際にガードが無い分
ついてい時と同じかと言われると

 

同じではありません外れる確率も高くなります

 

クランク軽量

 

しかし実際に外れたかというと
後輪6速ギア、ボスフリーハブの場合は
一度もチェーンが脱輪外れたことがありません

 

ドッペルギャンガーロードヨットに取り付ける為

クランク軽量
ドッペルギャンガーロードヨット330の
ノーマル状態であればクランクは40Tと
小さいギア比なので

 

スピードアップしたかったので
52Tに変えました
取り付け画像
関連記事1:DP330荷物が安定して積める
関連記事2:DP330黄緑カスタム

 

 

クランク軽量

 

 

 

 

クランク軽量

 

クランク軽量

クランクのチェーンガード

 

 

 

クランクをノーマルな状態から少し軽量化にする方法

 

チェーンリングカバーまたはバッシュガードを外していくことです

 

その出来事はDP330のノーマルクランク40Tから

 

52Tに変更するのにバッシュガードを外さないとペダリングができなかったためです

 

取り付けた状態
クランク軽量

 

一見外から見ると変化がないのでわかりにくいですが
この取り付ける前に内側のバッシュガードを取り外しています

 

内側のチェーンリングカバー取り外した状態

クランク軽量

 

この機会で感じたのは、もともとバッシュガードなどないものは軽量化できないが
ついているものは気分によって取り外しができるかなと

 

これを応用すると

 

バッシュガードを交換する事で機能面ではなくて
装飾性のアレンジがしやすいので

 

カスタムのポイントです
駆動系のパーツ部分ですが
バッシュガードがなくても自転車は駆動するので
アクセサリーの分類に仕分けできます

 

その装着は
クランク軽量
この黄色い丸印の部分がネジになっています
ここを緩めて外し、締めて止める

 

とても単純で簡単に交換できる部分です