16×1.35シュワルベマラソンレーサー349質のよいタイヤ

ブロンプトンのフレームは細分化され
それぞれ交換可能で通常の自転車と少し違うポイントあるので
交換を画像を元に紹介
そもそも交換にあたる理由は画像の様に折れました
輪行が多く輪行した状態でサドルに座っていたので
負荷がかかりリアフレームの軸から折れてしまう
ブロンプトンフレームだけ購入
フレームと接合部分
六角レンチ2本
画像は取り付ける状態ですが
お互い固定しながら緩めていきます
リアフレームが外れた状態
この画像は外れた状態でもあり
取り付ける状態でもあります
ネジが回り出すと取り外し時は比較的簡単で
取り付けはネジがかかるまで少し手こずりました
後はブレーキワイヤーや付属品は間違いないように取り付けを
特にリアのシフターとブレーキワイヤーは
折り畳みの時にチェーンやタイヤに当たらないように
通す順番があるのでご注意