タイヤ直径サイズ

タイヤ直径サイズ

タイヤの径を並べて違いを確認

16インチ、20インチ(406)、20インチ(451)を
実際タイヤを並べて比べてみると

 

その大きさや微妙な違いの理解できます
管理人「ルートガーデン」も今まで
ミニベロを複数所有しているにも関わらず
実際に比べて並べることがありませんでした
タイヤ直径サイズ

16インチと20インチタイヤ比較画像

タイヤの大きさは並べて比較しないと実感できません複数台所有していた
管理人「ルートガーデン」なのに
ミニベロを並べ写真を撮る機会がなく
思い立ったので撮影してみました

 

タイヤ直径サイズ
並べてみるとフレームの長さ
ホイールベースも違います

 

実際にタイヤの接地位置を意識すると
ホイールベースが長ければ長いほど
安定性あり見た目が走りそうでカッコ良く
画像の並べて比較すると特徴が見えます
タイヤ直径サイズ
ミニベロにっとってタイヤのサイズは
性能は勿論デザインやフレームの
バランスによる見た目の違いもあり

 

ホイールベースタイヤ位置で直進性も優れ
画像のように16インチより20インチが長く
スタイルもスマートに見えます

 

 

16インチの中でもホイールベースが長い
自転車もあり価格が20万円台以上の
モールトンシリーズ
特にブリジストンモールトンは
速く走るための小径車でもあり
ホイールベースが長い一台

タイヤインチサイズのそれぞれの特徴

タイヤ自転車の現物を並べてみると
大きさや太さ違いが歴然と出てきます
タイヤを横から見るより縦から見る方が
管理人「ルート」は違いを感じました

 

画像でも比べると
タイヤ直径サイズ
小径車の中でもタイヤサイズは歴然です

 

 

管理人「ルートガーデン」は
なぜか16インチが好きです

 

2台目に所有したのが
16インチサイズだからでしょうか

16インチのタイヤの特徴

しかし自転車の中では
まだ数が少ない方で
種類も豊富ではありません

 

 

更に16インチでも規格が
305と349と規格が2種類
あり305は一般車向けで
太目が多いですね

 

幅が@1.5 A1.75 B2.00
この2.00のビッグアップル BIG APPLE
取り付けてみたくなります

 

 

20インチ規格406のタイヤの特徴

 

ミニベロ小径車の中でもっとも普及している
20インチの406規格サイズ
ジャンルは多岐にわたり
折り畳み自転車
BMX
ロードミニベロ
クロスバイク
子供乗せ自転車
子供用自転車など
大人から子供まで使われている
タイヤサイズです

 

使用される種類と色が多く
黒だけでなく白をはじめ茶色
基本3色その他青、赤、黄色、オレンジ
物によっては紫や黄緑など
アレンジが豊富でミニベロ自転車の
ドレスアップに最適なタイヤサイズ

 

近年日本の住宅事情で
タイヤサイズを小さいので
収納にも長けています

 

それでいて26インチぐらいの
タイヤサイズのスピードも匹敵するぐらい
早く走れるので小さいタイヤが
好みの場合はとても良いサイズになります

 

 

 

管理人「ルートガーデン」が20インチで
最も好きな20インチ1.35
シュワルベマラソンレーサー

 

 

20インチ規格451のタイヤの特徴

16インチも規格が2つあったように20インチにも
406と451があります

 

この451はロードタイプや細いタイヤに特化した規格になり代表的なメーカーは
GIOS(ジオス)になり管理人「ルートガーデン」も451サイズの最初の1台は
gios ミグノンを乗りました。

 

この451の規格は速さだけを追求したもので
タイヤの幅が分母表記のパターンが多く
20×1 1/8 や7/8などが目安です

 

メーカーは
パナレーサー
タイヤオガなどもあり
一番のおすすめ耐久、走行性の速さは
シュワルベ ワン クリンチャー 20x7/8〜がよいです

406を451サイズに大きくする方法

20インチ406サイズの自転車を
451サイズの直径に合わせる方法
ホイールはそのままにして
タイヤを交換するだけで

 

406サイズの直径から
451の直径に変わります
そお代表的なタイヤは
シュワルベビックアップル

 

20インチには406と451
直径のサイズが違うタイヤがあります

 

多く普及しているサイズは
20インチ406で小さい方です
おおよそホイールのサイズは38cm

 

それに対して
451は少しい大きく
ホイールサイズはおおよそ45cm

 

その差は約7cm大きい分
べダルを漕ぐ回数は少なくて済みます

 

 

今406サイズの
自転車しか持っていないあなたで

 

451サイズ並みの直径が欲しい場合
タイヤを交換するだけで解消されます

 

 

 

ホイール装着した状態の直径寸法は50cm

タイヤ直径サイズ

 

タイヤ直径サイズ

 

一般的な20×1.50サイズのタイヤ直径45cm

タイヤ直径サイズ

 

タイヤ直径サイズ

 

 

451サイズのタイヤ直径は50cm

タイヤ直径サイズ

 

タイヤ直径サイズ

 

 

406と406のタイヤの種類での比較

タイヤ直径サイズ

 

ビックアップル20×2.00の幅広い
ボリュームのあるタイヤを使用する事で
明らかに直径の長さが変わります
どれぐらい変わるかというと

 

 

460と451のタイヤ比較

タイヤ直径サイズ
先ほどメジャーで測りましたが
視覚的もタイヤの外周直径は
451と406はほとんど一緒になっています

 

 

そこでタイヤが太いから走りが
遅くなるのかという疑問ですが

 

それはトレット
タイヤの溝の種類によります
ビックアップルのようなスリック調であれば
むしろ街乗りやオンロードにはぴったりなタイヤになります

タイヤの幅の見方と数字意味

自転車のタイヤ幅に違いがあり性能から
デザイン使用環境の要素から
様々な変化に対応できるように種類も豊富

タイヤ幅太さにフォーカス

タイヤ直径サイズ

二つの数字の意味合い

 

 

 

20×1.10
20×2.125

「×」の前の数字「20」はタイヤ直径

「20インチ」の表現をしています

 

「×」の後ろ「1.10」や「2.125」はタイヤの幅

一般700c直径サイズで
ロードバイクで一番細いタイヤは
0.90という数字でタイヤの横の表記に
700c×0.90などあり後ろ数字は
「1.00」=「1インチ」=「2.54cm」
幅基準に合わせ

 

ミニベロのタイヤで細い分は
1.10はロード型でスポーツタイプ
2.00はオフロードや積載重量が
重いものはなど幅広くなります

 

数字1.10と2.125タイヤを写真で比較

タイヤ直径サイズ

 

 

タイヤ直径サイズ

タイヤ溝の2つのポイント選びで迷わない

タイヤ溝は種類ににより走行の感触が
変わりシュワルベのマラソンレーサー
一つの商品だけでも溝の違い複数あり

 

タイヤ溝の2つの特徴は
デザイン外見的要素
機能で性能的な要素

 

溝の種類はタイヤインチサイズ違い
による大きな変化があるものから

 

年式などによるマイナーチェンジの
小さな変化を

 

マラソンのコンセプトだけでも
複数タイヤ溝のデザインあります

 

16インチ

タイヤ直径サイズ 

 

20インチ 旧デザイン

タイヤ直径サイズ 

20インチマラソンレーサー

 

タイヤ直径サイズ 

26インチ マラソン

タイヤ直径サイズ

 

管理人「ルート」はシュワルベマラソンの
20インチ1.35タイプタイヤ溝がおすすめ

マラソンレーサー20×1.35

タイヤ直径サイズ 

 

マラソンの中でマラソンレーサーの特徴は
溝に矢印的な形が施されかっこいいです

 

同じマラソンレーサーで
16インチ×1.5サイズは
矢印の形がセンターに1本

 

20インチ1.35タイプになると
この矢印が交差するように2本あるので

 

デザイン的にもバランスが整っている様に見え
雨の日や水がある路面に本領発揮しました

 

水はけウェット時のグリップ
他のトレッドに比べしっかりしながら
ドライ乾いている路面でもグリップ力を感じる

 

マラソンも充分グリップもありながら
マラソンレーサーの耐久性は抜群に
良い製品です

 

 

シュワルベデユラノ

タイヤ直径サイズ
同じシュワルベのメーカーブランドで
デユラノ20インチ1.10とミニベロの中で
細いジャンルになるこの製品は
サイドに少しだけ溝があり
後はスリックタイヤでウエットドライともに
使用できます

 

 

確かにマラソンレーサーに比べると
ウエットや雨天の時に滑るリスクは
高くなりますがタイヤが原因というよりも
マンホールや点字タイルの滑りやすい路面は
歩道で綺麗なタイル調が危険

 

過去管理人「ルートガーデン」は
忘れもしない名古屋で濡れた路面
ペダルを勢いよく踏み込んだ時に
後輪がつるっと見事に滑り
バランスを失って尻もちで尾?骨を打ち
痛さのあまり息ができずしばらく動けないという苦い思い出が

 

 

ドライで乾燥した路面ではグリップ力は
溝のあるタイプよりしっかりして安心と
一般自転車でノーマルタイヤはナイロン
シュワルベはゴムの素材でできており
クッション性、クリップ性、走行性能が良い

 

 

================

他のメーカーブランド

タイヤ直径サイズ
溝のないスリックタイプのタイヤ
見た目だと耐久性や
弱いイメージあるのですが
タイヤを外して触ってみると
結構厚みがあってしっかりしています

 

ノンスリックでグリップ安定感良く
剛性とクッションのバランスも優れている
=============

 

タイヤ直径サイズ
20インチほぼスリックタイヤタイプで
アマゾンのリンクはマイナーチェンジし
画像のデザインとは違います

 

画像微妙にカーブ状の溝が入って
タイヤの厚みがコンチネンタルが少し薄く、
デュラノが厚みのありました
ミニッツライトよりも剛性が高く
足回りがガチガチでスピード伝道は
充分に感じれるタイヤ

ドッペルギャンガー202と550の比較

同じ20インチ(406)を横で並べてみました

ドッペルギャンガー202に
シュワルベクレイジーボブ20インチ1.85
ドッペルギャンガー550に
シュワルベデユラノ20インチ1.10

タイヤ直径サイズ
太さの比較は横方向の見た目の違いは
分かりにくいですが色配色や
コントラストが楽しめます

 

視覚的心理の軽さを感じるか
黒色は重量が白色に比べて
1.86倍重く色彩心理いわれており

 

白色のタイヤクレイジーボブの影響で
ふわふわ飛ぶ感覚が心理的にはありますが
実際は地面の吸いつきもよくグリップ力もあり

 

 

黒色のデュラノは黒なので密着感
吸い付くイメージも持ち重厚感や安定感が
心理的に働くのと汚れが目立ちにくい
タイヤ直径サイズ
管理人「ルート」は
フレームが黒タイヤが白の配色は
モダンでシャープ感が好きです

 

このように同じ20インチの
タイヤサイズのミニベロを比較すると
タイヤ交換もたやすくクイックであれば
1分程度で交換可能