ブロンプトンは完成された自転車なので
サドルも他のタイプのシートポストと違います
すっぽ抜けないように下の部分がそりかえっています
アルミやチタンで軽量化を計りたいとき
この純正のシートポストの交換をしたくなります
純正シートポストと合わせてサドルも交換することで
軽量化と同時に見た目の印象あなたの好みに
カスタマイズしてみましょう
アマゾンで購入
ブロンプトン
ハリー クイン3つ折り 電動アシスト
ブロンプト純正サドルから
他メーカサドルに交換したい時
折畳み構造上シートポストを抜かなくても
サドル交換可能ですが学びの為
シートポストを取外します
いきなりですがフレームから
シートポストを完全に外した状態が
完成第一段階
通常シートポストほとんど
上から抜いて取り外しますが
Bromptonは下から抜きます
理由は画像でもわかりますが
シートポスト下部に
「ひねり」というか「そり」というか
先端がカーブしています
このカーブはシートポストを高く上げた時に
すっぽ抜け防止と折り畳み時にサドルで
持ち上げでフレーム本体を落下させない為
それだけBromptonの完成度というのは
計算されて精巧にできています
上の画像はゴムをすでに取り外した状態
これから見るにも他のサドルにも
汎用性がある事が認識できます
ゴムの止める位置によってはサドルも
下がりすぎないように調整できます
上から抜けない工夫と合わせて
下に下げた時にも抜ききれない様にする為
これだけでシートポストは落ちないのか
という疑問が抱くほどですが見事に
落ちません不思議です
アマゾンで購入
Brompton交換用シートポストOリング(ペア)
上の記事内容で最初サドルを
取り外した状態の説明しましたが
実際はヤグラ的なパーツが存在します
サドルを固定するパーツやぐらですが
ブロンプトン純正やぐらは
今まで出会ってきた数々のやぐらよりも
効率的で取り付けやすい構造に感動
挟むだけですが締め付けが無くても
シートポストがある程度固定されるます
改めて画像で見るとブロンプトン純正品は
完成された美しさ研究され続けているので
当たり前というえば当たり前なんですが
構造がよくできています
アマゾンで購入
ブロンプトンペンタグリップ
純正のサドルを外した状態
純正のサドルから自分の好みに
変更していきます
ブロンプトンのサドル交換
工具は六角レンチのみで交換取付可能
サドルをはじめほとんどのパーツも
六角レンチで6割ぐらいは
メンテナンスなどに利用できます
これだけでも細分化されています
純正サドルから取り外したやぐら
またの名をペンタグリップと言います
これだけで5000円以上の値段なのですが
納得のパーツです
その値段出しても良いぐらい
便利で使いやすいから
便利代なんでしょうか
この四角い凸凹のかみ合わせが
固定するのにとても役立っている
シートポストを差し込み為のパーツ
画像の状態でも結構な固定感あり
あとは外側の挟むパーツを付けるだけ
横からサドルレールを固定の横からネジ
一番は六角レンチのネジが扱いやす
ペンタグリップのキーポイントとも言えます
ネジの反対から挟み込みパーツ付ける
六角レンチで固定していきます
このやぐらが固定されているというのは
サドル交換時に12倍手間が省けて
調整もしやすい
サドルを交換したのちに
シートポストを差し込んで固定していきます
便利なのが仮止めで角度調整を行える
通常はネジを緩めてまが締めなおすなど
角度調整に工程が多いので
ブロンプトンの純正やぐらは
角度は自由に調整可能なのが一番の便利な特徴
通常のシートポストに比べると
可変角度の幅が広く
構造を理解してしまうと想像以上に
簡単で取り付け時間
交換時間も2〜4分で終了します
アマゾンで購入
ブロンプトカスタムドレスアップパーツ