自転車用工具おすすめ

自転車メンテナンス時に必要なのが工具

 

いざ始める時何から準備すればいいのか
自転車工具の選び方も分かりません

 

 

初心者や初めてメンテナンス
パーツ交換をする時
どこのパーツにどのように利用する
パーツ工具がわからず

 

パーツ交換し始め途中まで進行していると、

 

どうも手持ちの工具だけではここは回せない
足りないと事に気づきカスタムやメンテナンス
分解途中になり今更後には戻れない

 

「あ〜工具が」
そのように感じるストレスの経験ないでしょうか

 

 

そんな時自転車 工具セット おすすめは
バイクハンド)YC-735A になります

 

 

工具セット
そんな心配する事が無いのが
この工具一式セットです。

 

工具セット

 

 

管理人「ルートガーデン」も
今更ながらですが
一式揃えてみようと思い購入しました

 

 

どのパーツに対して工具が必要か
理解してからより良い
工具の練習用として
揃えることとしています

 

 

特に自転車の
下半分のチェーンやクランク、
ハブ、ギアの取り換えやメンテナンに

 

通常の工具ドライバーや六角レンチ
スパナなどではできない工具パーツが出てきます

 

 

商品の説明で工具一覧表は

 

 

■ カートリッジBBツール (YC-26BB-1A)

 

■ チェーン式フリーホイール外し (YC-501A)

 

■ ペダルレンチ (YC-156A)

 

■ ヘッキスキー レンチ (YC-812L)

 

■ BBカップツール (YC-157)

 

■ タイヤレバー (YC-313)
なかなか折れないスチール金属タイプのレバーで利用しやすいです
管理人「ルートガーデン」はプラスチックタイプが
ホイールを傷つけないので良いかな

 

■ モンキーレンチ20mm (YC-610)
これも通常よくあるタイプのモンキーレンチです
よく利用します

 

■ ハブコンレンチ13/14/15/16mm 2本 (YC-152)

 

 

■ ロックリングツール (YC-155)

 

 

■ コッタレス抜き (YC-215CB)

 

 

■ スポークレンチ10/11/12/13/14/15番 (YC-8A)
六角レンチでこれは非常に役立ち利用頻度もとても高いです

 

■ ロックリングリムーバー(YC-126-1A)

 

 

■ チェーン切り (YC-329)
これは消耗品に近いです何度かカッターで使用すると
固定部分が折れたりしますけど
工具としての役割は充分役に立ちます

 

■ プラス&マイナスドライバー (YC-612)
特に専門的な工具ではないがリアディレイラーの稼働調整でよく使います

 

■ スパナ8mm/10mm (YC-151-8-10)

 

■ ヘックスレンチセット2/2.5/3/4/5/6mm (YC-613)

 

■ ヘッドセットレンチ (YC-153)

 

■ パンク修理セット(YC-123)

その他に合わせt必要なメンテナンスアイテム

そしてメンテナンスに欠かせない自転車を安定させる固定器具は定番中の定番
ディスプレイスタンド 折りたたみ式

 

セットの紹介