主要なパーツの自転車フレーム

自転車の重要なパーツ、部品というか
主要な部分のフレームになります

 

服で例えるならば、
ワンピースやつなぎ
オーバーオールなど

 

家でいうなら基礎と柱にあたる
なくてはならない部品

 

 

フレーム次第で走行性能や
重量が半分ぐらいは決まるので
慎重に良いのもを選びたいものです。

 

 

しかしフレームから
自転車の完成形まで知識と
組み立てるに時間が必要になります。

 

 

それでも自分の好きなように
カスタマイズしたいし
組み立てを覚えると
自転車の楽しさが
飛躍的に上がります。

 

フレーム自体のレビューや体感をはじめ
フレームからの組み立てなども
画像と説明でまとめたカテゴリーになります

フレーム記事一覧

ドッペルギャンガーを愛用している管理人「ルートガーデン」は自転車のフレームだけの重量を測ったことがありませんでした。ドッペルギャンガー550 Interlagosはなかなか軽いな〜と思っていましたが実際に測ってみるとフレームだけはなんと3.3kgは3300グラムえっ15.6インチのパソコンを入れたカバンと同じぐらいの重さだなと白なので視覚的にも軽く見えますそれならなぜ組み上がったドッペルギャンガー...

フレームの交換を始めるため、一度すべて分解作業を行いますひとまずはどこから始めるか考えつつも外してみないことには始まらないのでフロントフォークをフレームから分解し、新しいフレームにつけますグリス塗りフロントフォークで左右にハンドルをきるのにスムーズにフロントフォークを回さなければいけないのでグリスを塗って滑りよくします。ハンドルのふりを 良くするためにボール部分にグリスを添付しフロントフォークを差...

フレームの色はこだわりたいフレーム服装で言うならば女性ならワンピースや男性で言うならズボンとトップスのような本体に属する部分ですこのフレームばかりは自分で作れないので選ぶのに力を入れたいパーツになります選択方法として機能で選ぶか外見で選ぶか二つに分かれます。機能で選ぶなら軽量で強度のある形炭素繊維といわれるカーボンフレーム形はダイヤモンドフレームが現代の自転車機能最高基準の定番ですなので必然的にデ...

自転車のフレームに必ずある設計の形がありますそれは三角です。どこかしらその形が内蔵されているので機能性を持ったデザインの形がトライアングル三角形。これは基本的に強度が強いんです、六角形の蜂の巣の形もよく見ると三角の集合体で建築物特にタワー塔系のものは三角の集合体で日本なら東京タワー、スカイツリー神戸のポートタワーは太鼓筒型ですが骨組みはすべて三角形というように安定感とどの方角からも強度が保てる形が...

つい最近20インチ406サイズのフレームを購入しました。これは色は違えど、どうもドッペルギャンガー590のフレームと作りが同じでOEM別注製品のようですなのでドッペルギャンガー590を乗りたい人は現時点で販売しているベネトンのミニベロロード型フレームを選ぶとおしゃれ街乗りにはぴったりな1台になりますホイールベースが長くミニベロロードという選択のネーミングがあるように綺麗なダイヤモンドフレームにベネ...